【5ヶ月マスター】ウッドバーニング基礎講座

電熱ペンを触ったことがなくても大丈夫!
ウッドバーニングの基本の「き」から始めたい、初心者さんのためのコースです。
いま自己流でウッドバーニングをしている人も、系統立てた知識が身について確実にスキルアップできます。
「線描」「点描」「ローリング」という3つの基本技法を学びます。
37,400円(税込)
  • 2時間×10回(全7課題)
  • 期間:5か月(各月2回)
  • レッスン日:火曜 or 土曜 午前の部(10~12時) or 午後の部(13~15時)
木を焼いて絵を描くウッドバーニング。
まるで写真のような美しい焼き絵をネットで見かけて、

「こんなのどうやって焼くんだろう・・・自分にはできないな・・・」

と思ったことはありませんか?

難しく見える作品も、多くは基本技法の集合体です。

基礎講座を受講してから見てみると、魔法のように思えていた作品も

「ここはこの方法、ここはあの技法・・・
あれ、もしかして、自分もできたりするんじゃない?」

と思えてきます。


魔法を解体して、次は自分が魔法使いになる。

そんな体験の入り口になる講座が、このウッドバーニング基礎講座です。

基礎講座はこんな方におすすめします

  • 勢いで買った電熱ペン、全然使わずに家で眠ってる・・・。もったいないので活用したい。
  • やっと自分の時間が持てるようになったので、長く続けられる趣味が欲しい。
    でも、何をやったらいいのか・・・
  • ウッドバーニングで木の食器にイラストや名入れをしていたけど、ちょっと飽きてきた。
    もう少し複雑な絵柄を焼いてみたい。
  • どうせやるなら自己流で時間を無駄にしたくない。ちゃんと基本テクニックを習いたい。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

趣味だけどしっかり学びたい方のための基礎講座

5か月後、あなたは
変わっているはず!
一度きちんと学んでみませんか?

メリット
初めての方でも安心スタート
最初のレッスンは、まず道具の使い方から。
ひとつひとつ段階を経て説明し、わからないことは講師が何度でもお答えします。
初めての方でも安心してお申し込みください。
メリット
7つの課題を通した効率的な学び
基礎講座では「線描」2つ、「点描」2つ、「ローリング」2つ、「総復習」1つ、合計7つの課題に取り組みます。
各技法とも、最初の課題は説明と練習、次の課題は技法を使い作品を完成させる構成になっています。
ペンの動かし方を体で覚えた後、身についた技法を実際に作品に落とし込む、「訓練⇒実践」の流れで、効率的に電熱ペン操作を学ぶことができます。
メリット
自分に合った方法が身につく
人はそれぞれ手の握りや筆圧が異なるため、同じテキスト・同じ設定で電熱ペンを使っても、まったく別の焼け方になるもの。
テキスト通りのやり方があてはまらないという方も、課題を進めるうちにクセがわかってきますので、各自に合ったペンの使い方をお教えします。
メリット
実績ある講師がしっかりサポート
講師は「日本ウッドバーニング協会」理事をつとめる協会認定講師。
協会の公式通信講座で添削指導も担当しています。
豊富な指導経験から、生徒様の目的に沿ったアドバイスを行い、上達までの道のりをサポートいたします。
メリット
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

各回の内容

  • 1回目・・・道具の使い方・線描①(前半)
  • 2回目・・・線描①(後半)
  • 3回目・・・線描②
  • 4回目・・・点描①(前半)
  • 5回目・・・点描①(後半)
  • 6回目・・・点描②
  • 7回目・・・ローリング①
  • 8回目・・・ローリング②
  • 9回目・・・総復習①
  • 10回目・・・総復習②
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1.2.3回目

「線描」

線(ライン)を中心に描画します。
サインペンやボールペンなどの”日常で使っている筆記具”に近い感覚で電熱ペンを動かして、ペン操作に慣れていきます。
最初はガタガタだった線が、二つの課題を終えるころには見違えるように安定します。
4.5.6回目

「点描」

点をたくさんうって模様にする表現方法です。
濃淡のつけ方やグラデーションを練習します。
何人もの生徒様に「苦行」や「精神修養」などと呼ばれる課題ですが、同じくらいたくさんの方に「点描が一番好き!」とも言われています。
点を打っている間、無心になれるのが人気の秘密です。

7.8回目

「ローリング」

広い範囲に均一に焼き色をつけたり、ぼかし表現などを練習します。
ウッドバーニング作品を焼くときに、必ずと言っていいほど使用する技法です。
ローリングをマスターすると、焼き絵とは思えないなめらかな焦がしができるようになります。
9.10回目

「総復習」

これまで学んだ3技法を使い、ひとつの課題を完成させます。
それぞれの技法をどう使うか、実践的に確認することで、今後自分で作品制作をおこなうときの足掛かりとします。

コース概要

料金
全10回(5か月コース) 
37,400円(税込)
※材料費込み
お渡しする教材
(教材費は受講料に含まれます)
  • テキスト
  • 課題用シナベニヤ板 7枚
  • 転写用チャコペーパー
  • スタイラス(鉄筆)
  • 教材収納ファイル
お支払い方法
  • クレジットカード決済
  • コンビニ決済
  • 銀行振込
レッスン所要時間 1回につき2時間
ご準備いただくもの
  • 初回にレッスン教材一式をお渡しします。2回目以降は教材ファイルをご持参ください。
  • 細かい図案もございます。眼鏡等をお使いの方は忘れずにお持ちください。
備考
  • 使用する電熱ペンはHAKKO社「マイペンα」、ペン先は0.5B、1B、2Bです。
  • レッスンでは教室のペンをお使いただけますが、時間内に終わらない課題は宿題となりますので、各自電熱ペンをご用意いただくことをお勧めします。(教室でも購入できます)
  • 講師によるレッスンを追加希望される場合は、フリーレッスン(1回につき 税込3,300円)を受講することができます。
  • 10回より早く講座修了した場合も返金はいたしません。ご了承ください。(余った枠はご自身の作品制作や講師への相談などにあてていただけます。)
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくある質問

実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
  • 自分には絵心がないので心配です・・・

    基礎講座の課題はすべて「下絵をなぞって転写」⇒「うつした下絵を電熱ペンでなぞって焦がす」という手順となっています。白紙から自分でデザインするわけではないので、絵が苦手な方でも大丈夫です。
  • まったくの初心者でも大丈夫ですか?

    電熱ペンを触ったことがない状態からでも、技法をひととおり学べる内容となっています。ご安心ください。
  • コース開始前に一度電熱ペンを使ってみたいのですが・・・

    1回完結のレッスンをご用意しています。
    手ぶらで気軽にウッドバーニングの楽しさに触れることができ、また教室の雰囲気や講師との相性も確認できますのでオススメです。
    上部メニューの「単発ワーク」からご確認ください。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

お客さまの声

最後には一つの作品として完成してしまいます(Y様)

基礎講座を修了しての感想
ウッドバーニングとの出会いは偶然でした。
愛知県江南市のフラワーパークに飾られた作品はどれも繊細かつ大胆で、素晴らしい大作ばかり。
木のぬくもりに魅了されました。
その後、教室を探して栗本先生と出会いました。


誰かにcrimoの基礎講座をすすめるとしたら、なんと伝えますか?
基礎講座を終えても、なかなかうまくは出来ません。
でも先生の丁寧な指導のもと、不思議と最後にはひとつの作品として完成してしまいます。
絵心のない私ですが、部屋にちょっと飾ってみたくなる、そんな作品ができそうです。

Y様は基礎講座を修了後、応用講座に進まれています。通いはじめた頃より確実に上達されていますよ!
これからも楽しく焼いていきましょう!

習っているうちに自分なりの正解がみつかる(T様)

基礎講座を修了しての感想
元々機械を持ってはいたのですが、使うことなく数年経っていました。
ウッドバーニング協会のHPから、栗本先生が教室を開いていることを知り基礎講座から受講させていただいております。
基礎講座は基本となる3つの技法を基礎から丁寧に教えていただけるので習っているうちに自分なりの正解が見つかるのが楽しかったです。
また、線や点の基礎練習だけでなく、実際に作品を作りながら技法が使えるような講座になっているので、完成をした時に満足感が得られます。
正しい知識を知った上で、自分なりの作品を作るのがいいという事が納得できる講座だと受講をして思いました。

誰かにcrimoの基礎講座をすすめるとしたら、なんと伝えますか?
人とは違う趣味を見つけたいと思っている方には最高の講座だと思います。
描きだすと集中してしまい、2時間のレッスンがあっという間です。
先生に質問しやすいのでわからないまま過ぎていくという事もなく、適切にアドバイスをしていただけるので、絵が上手になった気分になれます。

T様は基礎講座を修了後、現在は応用講座に進まれています。
丁寧なご感想、ありがとうございました!

描きたかった愛犬が描けるように(F様)

基礎講座を修了しての感想
マルシェでウッドバーニングを初めて体験してバーニングの魅力にはまり、愛犬を描きたいと思って基礎講座を受けることに…。
細かな技法、濃淡のつけ方などを身につけることができ、描きたかった愛犬が描けるようになりました。
また、皆に楽しさを知っていただきたくて、自らも体験イベントを出店しています。

誰かにcrimoの基礎講座をすすめるとしたら、なんと伝えますか?
どうしたらよいだろうというときも優しく丁寧に教えていただけるし、話しやすい楽しい先生の教室です。(爬虫類好きな子には・・・話が合ってさらに楽しいかも・笑)

F様は現在様々なイベントにワークショップ出展し、活躍中です。
爬虫類の話、確かに多いかも(笑) 皆さんとペットのお話で盛り上がることも多々あります。

技法を知らないと、描きたいものを形にする方法を想像できない(S様)

基礎講座を修了しての感想
ウッドバーニングは、姉がずっと昔にやっていたことがあり、見たことはあったものの私自身は全く触ったことがありませんでした。
しかし、20年以上経って何か始めたいと思ったときにウッドバーニングが思い浮かび、教室を探していたところ栗本先生の教室に出会うことができ、まずは体験の申し込みをしました。

基礎講座では3つの技法を教えていただきました。技法を教わりながらも毎回作品として完成させることができるので達成感がありましたし、技法を知らなければ自分が描きたいものをどうやって形にしていくのか想像もできなかったので、基礎講座を受講してよかったです。

誰かにcrimoの基礎講座をすすめるとしたら、なんと伝えますか?
基礎講座は「修行」とも言われるようですが、木を焼くときの香りにも癒されますし、なにより集中する時間がとても楽しくて、2時間があっという間です。

そして、栗本先生がとても朗らかな方で、どんな些細なことでも質問がしやすく、実際にやり方を見せていただけたり、とても的確で丁寧なわかりやすいアドバイスを頂けるので、きちんと技術の習得ができると思います。

いつも明るくレッスンに来られるS様。技法を知ったり集中して焼く時間が楽しみになっているとのことで、こちらも嬉しいです!

基礎講座 お申し込みフォーム

フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。